思考・行動

YouTubeを伸ばすためには「守破離」が大切


動画投稿し続けているけど、思ったように再生回数が伸びない。

YouTubeを伸ばすコツがわからない・・・


YouTubeで動画を投稿しても、なかなか再生回数が伸びない・・・

もしかするとそれは、ビジネスの基本原則である「守破離」を守っていないからかもしれません。


本記事を読むと、YouTubeを伸ばすために必要な「守破離」を実践する方法がわかります。


ちなみにこの記事を書いている僕はYouTube歴7年、これまで600名以上のYouTubeの指導経験があります。

目次

YouTubeで稼ぐためには「守破離」が大切


① 守る(チャンネル登録者:1,000人未満)


チャンネル登録者1,000人を達成するまでは、同じジャンルで成功しているチャンネルを忠実に真似る、つまりモデリングが大事!


さらにモデリングを繰り返すことで、相手の動画作成スキルが自然と身に付いてくるので、一石二鳥なんですね。


モデリングの詳しいやり方については、以下の記事を参考にどうぞ。



② 破る(チャンネル登録者:1,000人~10,000人)


チャンネル登録者1,000人を超えたら、少しずつ自分の色を入れてOKです。


この段階まで来ると、ある程度の基本はおさえているはず。


ただし、これまでの根幹(動画の作風)は大きく変えないようにしましょう。


もし変化を加えてみて再生回数が落ちたら、すぐ基本に立ち返ってください。


③ 離れる(チャンネル登録者:10,000人以上)


チャンネル登録者10,000人を超えたら、自分のやりたいように動画投稿して大丈夫。

すでに一定のファンが付いており、ある程度の再生回数は見込めるはず。


同じジャンルのライバルからも一目置かれ始めるので、今度はモデリングされる立場になります。


ただしライバルのリサーチはこれまで通り続けましょう。
視聴者の趣味趣向も常に変化しているので、時代に乗り遅れないためです。



ちなみにチャンネル分析のやり方について詳しく知りたい方は、以下の記事を参考にどうぞ。


YouTubeは脱落ゲームみたいなところがあります


結論、YouTubeは脱落ゲームみたいなところがあります。

途中で諦めてしまう人が多い中、続けている人同士がパイを分け合うからですね。


そうです。YouTubeで大切なのは継続力。継続してこそスキルが磨かれるので。


とはいえ、成果が出ないと誰でもモチベーションが落ちるし続けるのが難しいですよね?


そんな時は一人で悩まず、人に教えてもらうのも手。


正しい方向性がわかれば、モチベーションも上がり作業に集中できるようになります。


ちなみに僕もYouTubeセミナーを開催しているので、短期間でYouTubeマスターになりたい方はぜひ参加してみてください。→セミナーはこちら

-思考・行動
-, ,