知識

YouTubeで予約投稿する方法【注意点もあります】


YouTubeで予約投稿する方法が知りたい

予約投稿するメリット・デメリットは?

予約投稿するときのオススメの時間帯・曜日が知りたい


YouTubeの予約投稿にはいろいろなメリットがあります。


本記事では、予約投稿の方法とメリット・デメリットについて解説。

この記事を読むと、予約投稿を最大限に有効活用できるようになります。


ちなみにこの記事を書いている僕はYouTube歴7年、これまでコンサルタントとして600名のYouTubeの指導経験があります。

目次

YouTubeで予約投稿する方法


予約投稿のやり方は簡単。

動画投稿するタイミングで「スケジュールを設定」を選んで、日時を指定するだけ。あとは自動で動画が投稿されます。

予約投稿のメリット・デメリットは?


予約投稿するメリット


  • 再生回数&ファンが増える


予約投稿を使うと、多くの視聴者が動画を見る時間帯などに、ピンポイントで動画投稿できるようになります。


結果的に多くの視聴者にアプローチできるので、再生回数が伸びやすいんです。


さらに「定期定時投稿」すると、視聴者との関係性が深まるメリットも。


もし自分の好きなYouTubeチャンネルが、いつも決まったタイミングで動画投稿してくれたら嬉しいですよね?

つまり多くのファンを増やす起爆剤になるわけです。


定期定時投稿するタイミングを決めたら、動画の「説明欄」「概要欄」『毎週◯曜日の◯時に投稿』といった形で、視聴者にアナウンスしておきましょう。


  • 時間を効率良く使える


予約投稿を使えば、動画投稿する時にパソコンの前にいなくてもOK。

休日にまとめて作った動画をベストなタイミングで投稿することができます。

  • 動画が量産しやすくなる


定期定時投稿をすると締め切りと戦いながらの動画作成になるので、生産性がアップします。

さらに動画の量が増えれば、その中からヒット動画が生まれる可能性だけなく動画作成のスキルアップも期待できるので、一石三鳥ですね。

予約投稿するデメリット(注意点)


  • 動画の質の低下に注意


定期定時投稿すると作業量は増える一方で、作業キャパを超えると一本の動画の質が下がってしまいます。


YouTubeは動画の量ではなく質で再生回数が決まるので、質が担保できない場合は動画投稿のペースを見直しましょう。

おすすめの投稿時間、曜日は?


YouTubeでは再生回数が伸びやすい時間帯と曜日があります。


時間帯は18時、19時あたりが狙い目。帰宅・夕食後の時間帯ですね。
曜日はやっぱり土日が伸びやすいです。


ちなみにおすすめの投稿頻度について知りたい方は、以下の記事を参考にどうぞ。

まとめ


今回YouTubeの予約投稿について書きました。内容をもう一度おさらいしましょう。

  • 予約投稿するときは「スケジュールを設定」を選びましょう。
  • 予約投稿するメリットは「再生回数アップ 」「ファンが増える」「時間が効率良く使える」の3つ。
  • 動画の質の低下に注意。
  • おすすめの投稿時間は18時・19時、曜日は土日


予約投稿する方法がわかったら、一緒び動画の再生回数を伸ばす方法もチェックしておきましょう。

詳しくは以下の記事を参考にしてみてください。



-知識
-,