テクニック

【YouTube】濃いファンを増やして再生回数を増やす方法


ライバルと似たような動画を作っているのに、ぜんぜん再生回数が伸びない。

伸びる動画を作る方法があれば知りたい。


それなりに良質な動画を作っているのに、ぜんぜんチャンネルが伸びない・・・実はYouTubeあるあるなんです。


なぜならYouTubeは「ファンの質」によって、チャンネルが伸びたり伸びなかったりするので。


本記事では、濃いファンを増やしたほうがいい理由と増やす方法について解説。

この記事を読むと、効率的に動画の再生回数を伸ばせるようになります。


ちなみにこの記事を書いている僕はYouTube歴7年、コンサルタントとしてこれまで600名以上のYouTubeの指導経験があります。

目次

なぜ濃いファンを増やしたほうがいいのか?


答え:再生回数が伸びるからです。


「濃いファン」とは、あなたのチャンネルを強く支持してくれる視聴者のこと。リピーターとも言い換えられますね。


濃いファンはそうでない視聴者と比べると、動画のクリック率が高く視聴時間も長い傾向あり。


実はYouTubeは、動画の良し悪しを「クリック率」「視聴者維持率」で判断する傾向あるんです。

つまり濃いファンが増える=YouTubeの評価も高まるんですね。


評価が高まると、動画が視聴者の「おすすめ動画」「関連動画」に拡散され、動画が爆伸びすることも。


ちなみに「クリック率」「視聴者維持率」を上げて動画を爆伸びさせる方法については、以下の記事を参考にしてみてください。


  • 「 濃いファン」と「チャンネル登録者」同じじゃない


いくらチャンネル登録者数が多くても、あなたの動画を熱心に見てくれる視聴者が少なかったら再生回数は伸びません。


つまりYouTubeではチャンネル登録者の「数」より「質」のほうが重要なんですね。


ではどうすれば濃いファンを増やせるのか?

濃いファンを増やす方法


ペルソナを意識して動画を作る


あなたは動画を作るとき、どういう人に見てもらいたいか意識していますか?


ペルソナとは、視聴者のターゲット像のこと。


結論、YouTubeでは大勢にウケる動画を作るよりも、ペルソナで視聴者をしぼったほうが伸びやすいです。


先も言ったように、動画のクリック率と視聴者維持率が増えるから。


では実際に以下を参考にしながらあなたのペルソナを設定してみましょう。

「年齢、性別、仕事、年収、学歴、家族構成、趣味、休日の過ごし方、大切にしていること」など


あとは、ひたすらそのターゲットに向けて動画を作るだけ。


なかなかイメージしにくい場合は、その人の写真を机に置いて作業するのもアリですね。

でも視聴者をしぼったら、動画を見てくれる視聴者が減るんじゃないの?


安心してください。エッジが効いた動画はペルソナ以外の視聴者にも刺さるので、結果的に再生回数は増えます。

チャンネルの世界観を統一する


YouTubeではチャンネルの世界観を統一すると、濃いファンが集まりやすいです。

チャンネルヘッダー、アイコン、チャンネル名のイメージを統一すると、その世界観に共感した視聴者が集まってくるんですね。


人間には、同じものをそろえたくなる「ディドロ効果」という心理効果が働きます。


例えば、部屋の家具の色を白に統一したくなるのがその典型ですね。


世界観を統一したほうが、視聴者が「あなたのチャンネルだ!」と気づくメリットもあり。


世界観を統一する詳しく方法について知りたい方は、以下の記事を参考にどうぞ。

まとめ


今回の記事では以下2つの内容について解説しました。

  • なぜ濃いファンを増やした方がいいのか?
  • 濃いファンを増やす方法


YouTubeで効率的に伸びる動画を量産するためには、濃いファンを増やすのが何より重要。


濃いファンが増えれば増えるほど、YouTubeからの評価も高まり動画が伸びやすいという話でした。



ちなみにYouTubeの再生回数を増やす基本的な方法について知りたい方は、以下の記事も参考にどうぞ。

-テクニック
-, , , ,