知識

【完全初心者ガイド】YouTubeの始め方とは?(初期設定を解説)


YouTubeってどうやって始めればいいの?

設定方法を一から詳しく知りたい。


YouTubeを始めたいけど、やり方がよく分からない方へ。


この記事を読むと、0からの初心者でも簡単にYouTubeを始められます。


ちなみにこの記事を書いている僕はYouTube歴7年、コンサルタントとしてこれまで600名以上のYouTubeの指導経験があります。

目次

YouTubeの始め方(まず初期設定から)


①まずジャンルを決めましょう


まずはじめに、どういうジャンルで動画投稿するか決めましょう。

ジャンルとは「旅行」や「筋トレ」など、YouTubeに投稿する動画のカテゴリーを指します。


ジャンルが決まっていないと、この先の設定も中途半端になってしまいます。


まだ決まっていない場合は、まず最初にYouTubeをリサーチして決めましょう。


ちなみに「副業におすすめのジャンル」について知りたい方は、以下の記事も参考にどうぞ。


②チャンネルの開設


ジャンルが決まったら、いよいよチャンネルの開設です。


チャンネル開設は、Googleアカウント(=Gmailアドレス)さえあればできます。


まだGmailアドレスを持っていない方は、新しく作っておきましょう。
(すでに持っている方も、YouTube用に作るのもアリですね)



Googleアカウントを作ったら、YouTubeに「ログイン」します。



ログインしたら「チャンネルを作成」をクリックします。



ここでは「カスタム名を使う」「選択」をクリックしましょう。

※「自分の名前を使う」を選択すると、あなたのアカウント名=チャンネル名になるので注意!


最後に「チャンネル名」を入力して「作成」をクリックすれば、チャンネル開設は終わりです。お疲れ様でした!

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: image-40.png


チャンネル名は検索されやすいように、難しい言葉やあまり馴染みがない言葉は避けるのがGOODです。


③チャンネルアイコン、ヘッダーの設定


次に「アイコン」「ヘッダー」の画像を設定しましょう。


画像はチャンネルの「世界観」に合ったものを選ぶのがコツ。世界観にマッチした視聴者が集まりやすくなります。


まずはじめにYouTube Studio(管理画面)から「チャンネルをカスタマイズ」をクリックします。



次に「ブランディング」をクリック。

さらにアイコン(写真)の「アップロード」をクリックして、あらかじめ準備しておいた画像をアップロードしましょう。(推奨サイズ:98 × 98 ピクセル以上)



切り取り位置を調整して「完了」をクリックします。



アイコン画像がアップロードされました。


続いてヘッダー(バナー画像)もアップロードしましょう。
(推奨サイズ:2048 × 1152 ピクセル以上)



アイコンと同じく切り取り調整します。



ヘッダー画像もアップロードされました。



以下のように表示されれば、アイコン、ヘッダーの設定は完了です。


④登録ボタンの設定


「登録ボタン」とは動画の右下に表示される画像のこと。


チャンネル登録者のアップにつながるので、忘れずに設定しておきましょう。


方法は簡単。先のヘッダー(バナー画像)の下にある「動画の透かし」で、画像をアップロードするだけです。



アップロードすると、定位置に「登録ボタン」が表示されます。


⑤電話認証


15分以上の動画のアップロード、カスタムサムネイル(オリジナルのサムネイルが設定できる)には、電話認証が必須です。


まずYouTube Studioの「設定」から「チャンネル」を選んで「電話番号を確認」をクリックしましょう。



SMS、電話の自動音声どちらかを選んで電話認証すると完了です。


⑥カテゴリーの設定


「カテゴリー」を設定すると、「あなたのチャンネルがどういうチャンネルなのか?」をYouTubeに認識してもらえるので、興味ある視聴者に動画が届きやすくなります。ここも設定しておきましょう。


YouTube Studioの「設定」から「アップロード動画のデフォルト設定」を選び、「カテゴリー」をクリックすればOKです。


あとは、あなたの動画に当てはまるカテゴリーを選びましょう。


YouTubeを始めるのに必要な機材は?


初めに必要なのは「スマホ」「PC」「動画編集ソフト」の3つです。



「スマホ」は主にカメラとして使います。


最近のスマホはカメラ機能が優れているので、慣れてきたら新しくカメラを買い換えるのもアリですね。

※スマホのカメラのおすすめ設定については、以下の記事が参考になります。



「PC」は動画編集、動画をアップロードするときなど作業全般に使います。


一部スマホでも代用できるんですが、「作業効率」「作業の幅」を考えると、やっぱりPCがおすすめですね。



動画編集ソフト」は初めから有料がおすすめです。


無料だとできる事に制限があったり、逆に初心者にとって操作がめちゃくちゃ難しかったりするので、遅かれ早かれ有料への切り替えが必要になってくると思います。


おすすめの動画編集ソフトについては、以下の記事を参考にどうぞ。


動画のアップロードの仕方


動画の撮影、編集が終わったら、いよいよ動画のアップロードです。


やり方は簡単。「ダッシュボード」から「動画をアップロード」をクリックするだけ。



あとは動画ファイルをドラッグ&ドロップするか、もしくはファイルを選択すればアップロード完了です。


  • 動画をアップロードしただけでは、収益(広告収入)は発生しません

YouTubeの収益化には、以下の条件を達成してYouTubeの審査に合格する必要があります。

  • チャンネルの総再生時間:4,000時間(直近1年間)
  • チャンネル登録者数:1,000人以上
  • 18歳以上であること
  • YouTubeの規約を守っていること


つまり動画の再生回数を上げるのが必須というわけですね。


YouTubeの再生回数を上げる詳しい方法については、以下の記事をチェックしてみてください。


その他にやっておくと良い設定


その他やっておくと良い設定は、「ハッシュタグ」「タグ」「関連動画対策」の3つです。


いずれも再生回数アップにつながるので、設定しておきましょう。


※「ハッシュタグ」「タグ」の設定方法については、以下の記事で詳しく説明しています。



※「関連動画」を狙う方法については、以下の記事を参考にどうぞ。


まとめ


以上の設定が終わったら、いよいよ本格的に動画投稿がスタートです。


YouTubeは継続が大事なので、コツコツ続けましょう。


ちなみに早く成果を上げたい方は、人に教わるのも手です。


自己流ではなく正しいやり方を知ることによって、より早く成果にたどりつけるので。(僕もそうでした)


僕も期間限定でセミナーを開催しているので、短時間でYouTubeマスターになりたい方は参加してみてください。

-知識
-, , , ,